物事の捉え方は、自分と相手では異なる場合も多いように思います。
お互いに価値観や立場が違うからこそ、同じ事を受け止めるときの感覚に差が生じます。
自分の価値観ばかりを優先していては、いつまで立っても幅広い視野で物事を見たり、考えたりすることが出来ませんし、結果にも大きな差となって表れてきます。
様々な経験をしっかりと自分自身に活かし、経験則としてもしっかりと身につけて判断基準に加えていく。
そうすることで、様々な事に対しての対応力が深まるのだと想います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
コメント