27日は、ジュニアチャレンジアカデミーの二日目です。
朝6時の起床とは言いながら、子供達の朝は早いですね。まだ二日目ということで元気一杯だったとは思うのですが、朝の6時の時点で元気に走り回っている子供達が多かったです。
子供は朝から本当に元気だな~
と感心しながら、みんなでラジオ体操をして、しっかりと目を覚ましてからの朝食を食べました。
今朝の朝食は、体に良い基本的な食事ということで、食育的な話も絡めて、ご飯と味噌汁と焼き魚を食べました。
今回は、こういった食育のような工夫の他に、お箸・お茶碗・お皿・水筒は持参してもらったり、ご飯は自己責任で自分で必要な分だけ取り分けて、それは必ず食べきるようにさせるなど、環境にも配慮した取り組みをしています。
また、食べ終わってから、各自食器類を洗うようにしていましたが、皆当たり前のように出来ていたので、家でお手伝いをしているんですね。
ご飯を食べた後はそれぞれに片付けや準備をして、いよいよバスに乗って市内各地への移動です。
今回のコースは、◎宮澤賢治コース(2コース) ◎新渡戸稲造コース ◎高村光太郎コース の合計4コースに分かれて、実際に歩いて名所を巡るというものでした。
各コース毎に、花巻のボランティアガイドの皆さんが1名ないし2名ついてくれたので、花巻市内の偉人に縁のある場所(例えば賢治詩碑や、賢治産湯の井戸)について説明を聞くことができました。
私は1班担当でしたので、子供達と一緒に高村光太郎に関係する場所を見ることが出来ました。
大きく、高村山荘 → 高村光太郎記念館 → 花巻市歴史民族資料館 と巡り、高村光太郎さんが戦時中に花巻に移り住んで来て、
その後の、山荘での生活や芸術活動について知る事ができました。
高村光太郎さんは想像していたよりもとても大きな人で、身長が191cm,足の大きさも29cmもあったこと。また、命を大切にし、自分自身は本当に狭い部屋で粗末な暮らしをしていたこと。
奥さんの智恵子さんが、切り絵をしていたことなど、
子供達も始めて知ることが多く、写真撮影やメモを取りながらガイドさんのお話を聞いていました。
観光ボランティアガイドの皆さんには、本当にお世話になりました。改めてお礼を書かせて頂きます。
今回の経験を通して、花巻の文化的な魅力を子供達が少しでも分かってくれて、自分達のまちの良さを再認識することに繋げて欲しいものです。
午前中各コースに分かれて偉人の足跡を辿った後には、午後の研究成果発表と、勉強の後の運動(スポーツチャンバラ)をするために、湯本体育館に移動してお弁当を食べました。
ミニ情報として、子供達を先発して移動させた後に、私達大人は迎えがくるまでの間に少し時間ができたので、高村光太郎記念館がある場所の駐車場の一角にある、お食事とお土産が買えるお店をのぞいてみました。
ふとそのお店を見ると、「当店自慢 光太郎そば 350円」と書いてあります。それに惹かれて仲間と食べたのですが、おそばと少なめの汁の上に、生卵・納豆・刻んだネギがのっていて、かき混ぜて食べてとのお話でした。
そのようにして食べたところ、これがかなりの美味でした!皆さんも機会があれば、是非「光太郎そば」をご賞味下さい。
続きます...
コメント